fc2ブログ
 
■プロフィール

みゆき@ばっかす

Author:みゆき@ばっかす
ども!
ばっかす宿主のみゆきです。
まぎらわしい名前だけど、私は♂です(笑)
道北好きが高じて、とうとう抜海村で宿を開いてしまいました。
そんな私のつれづれなる日々を・・・・・・

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリー
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
3/31の抜海
3月も今日で最終日。
ばっかすの冬季営業も本日で最終日。
今年は明日から4月27日まで、宿も休館させていただきます。
冬にお越しいただいたお客様、本当にありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。

さて、アザラシ観察所の仕事も今日でいったん終了です。
いったんというのは、実は今年は4月中もやるんですよね。
今日までは稚内冬季観光振興の事業という仕事でして。
つまり私への委託母体は観光協会。
で、明日からは、市の直営という形になるんです。
つまり、4月からは市の臨時職員になって・・・・・
あ~ややこしい。
でもって、臨時職員という扱いになるので、
週何日という目安なんぞもある関係で・・・・
私は原則として4月中は月・火・水の3日間になるというわけでして。
で、勤務は9時~16時までってことになるので、
逆に拘束時間は長くなったりする・・・・
うん、本当にややこしい。

まあ、とにかくそういうわけで、今日でいったん終了なわけです。
とりあえず明日から三日間は、
しばらくぶりの休みになるわけですので、
たまっている仕事なんぞもこなさないといけないわけです。
ストーブをしまって、縁台出して、畑耕して、ハウスを建てて・・・
天気が続いてくれると嬉しいんですけど、
そんなときに限って、天気が悪かったりするものなんですよね。
そうあさってはこんな季節でも吹雪予報・・・・

さて、今朝の抜海はこんな感じ。
201103310835.jpg

いやいやうっすい利尻です。
そんでも見えてないよりはましだけど・・・・

で、アザラシが・・・・
いない・・・
昨日の50頭から一気に10頭ほどへ。
なんなんでしょうな。
この頭数変動。
ちょうど北へ帰りだす時期だから、
入れ替わりの端境期にあたっているのかな。
つまり、
抜海→北方海域ってやつが早く移動して
焼尻などの南方面→抜海ってのはまだ移動してない
って、ことなんでしょうかね・・・・

なんで、しばらく見ていて
200103310836.jpg

こんなんが何匹か顔をだしている程度です。
上陸しているのは、灯台の右側あたりに数頭です。

朝9時の頭数
上陸  9頭
遊泳  3頭
合計 12頭



スポンサーサイト



アザラシ情報 | 17:19:18 | Comments(0)
次のページ