fc2ブログ
 
■プロフィール

みゆき@ばっかす

Author:みゆき@ばっかす
ども!
ばっかす宿主のみゆきです。
まぎらわしい名前だけど、私は♂です(笑)
道北好きが高じて、とうとう抜海村で宿を開いてしまいました。
そんな私のつれづれなる日々を・・・・・・

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリー
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
3月4日のダイヤ改正
今日は臨時ラッセルツアーでした。
今日は晴れているし、利尻は見えているし、ほとんどの箇所できっちり雪は撥ねてくれるし、よいツアーになりました。

さて・・・・・
今日は3月4日のJRダイヤ改正に伴う時刻表の発売日。
道北地区では全国版は2~3日遅れの配送となるため、とりあえずは道内時刻表を購入。

細かく見てみて・・・・・

・・・・・・・・・【ため息】・・・・・・・・・・・・・・・・・・

って感じですねぇ・・・・・・

今回のダイヤ改正で、旅人さんにもっとも影響が出るのが、最終の稚内行普通列車
抜海着の時間が、去年のダイヤ改正で18:31⇒19:13と遅くなり、今回さらに19:30着に。
もうごめんなさい
さすがにこの時間は夕食対応は無理です(涙)

逆に現在の特急サロベツの筋となるサロベツ1号の稚内到着が大幅に繰り上がり、また17時台の普通列車が40分以上遅くなった(抜海18:21着)ために、稚内駅折り返しが可能となりました。

3月4日以降の冬季送迎対応に関しては本日UPいたしました。
この夏からは以下の対応がベースになると思います。

(お迎え)
利尻1便(10:10着)
礼文1便(10:40着)
ANA4841(千歳午前便11:15着)
ANA571(東京午前便12:25着)
特急宗谷(12:40着)
札幌発高速バス(13:30着)
礼文2便(14:20着)
ANA573(東京午後便14:55着)
以上をまとめて14時半ごろにお迎え

礼文3便(利尻経由)・利尻2便(稚内16:15着)
ANA4843便(16:55着)
特急サロベツ1号(17:21稚内着)
の方は、稚内発18:04発⇒18:21抜海着の列車で抜海へ

最終稚内行普通列車(抜海19:30着)
は夕食提供不可なので、食事は、途中駅にて調達いただくか、一度稚内まで行って(19:49着)
20:11稚内発⇒20:28抜海着の列車で抜海へ(夕食提供不可)お越しいただく形になりそうです。

島からの最終便(礼文便19:00着・利尻便19:15着)も最終の20:28抜海着にご乗車

という対応が基本ベースになるかと思います。

お昼のお迎えに関しては、必ず前日確認ということで、余裕のある時には空港迎えなども適宜可能という対応ができるかな。
ある程度まとめさせていただかないと、送迎が本当に難しくなりそうです。
送りに関してはある程度はその時の状況で可能な限り、対応いたしますが、稚内空港の574・4844は、市街地などに早目に送らせていただくことにはなると思います。

文句を言っても時刻表は変わらないので、まあなんとか精一杯対応していきます。
夏の送迎もHPに近日中にUPいたします。

スポンサーサイト



宿主のつぶやき | 22:15:03 | Comments(0)